未分類

未分類

令和4年7月の法話会

参加費用は1人1回1000円以上ご志納ください(ポチ袋等に入れてご持参になり御宝前にお供えください)資料はこちらで用意いたします。筆記用具・飲み物(ペットボトル)は各自でご用意ください。 法華経講話 7月18日(月)AM10:00-11:0...
未分類

令和4年7月のご首題

ご首題番号・法010 『則遣変化人 為之作衛護』法師品第十(則ち変化の人を遣わして 之が為に衛護と為さん)《解説》6月7日、ボクシング・バンタム級の井上尚弥選手とフィリピンのノニト・ドネア選手の試合が行われました。ボクシングには、世界に4つ...
未分類

令和4年6月のご首題

※更新が遅くなってしまいました ご首題番号・法009 『皆為其長子 一心求仏道』授学無学人記品第九(皆其の長子となって一心に仏道を求む)《解説》「ラーフラ」。太子誕生の知らせを聞いたゴータマ=シッダールタは呟きました。ラーフラとは「障碍」と...
未分類

令和4年5月のご首題【伊豆法難報恩ご首題】

法華一里塚008 五百弟子受記品第八『得少便為足 更不願好物』~少しきを得て足りぬとなして更に好き者を願わず~ 《解説》江戸の中頃、腰元彫の職人で浜野矩随という人がおりました。矩随の父の名は矩康と言って、腰元彫の名人として広く知られた人物で...
未分類

令和4年5月の法話会

未分類

「心願成就」お守り

「心願成就」お守りの開眼が終わりましたので授与を開始します。トップページのメニューに追加いたしました。また、下のリンクボタンよりお進みください。お申込みとお問い合わせは、ページのフォームかインスタグラム・ツイッターのDMでも受け付けておりま...
未分類

ご首題郵送申込問合せフォーム設置しました

ご首題郵送申込用紙のダウンロードと印刷が分かりづらいとの問い合わせがあり、ページの下に問合せフォームを設置いたしました。必須項目をご入力の後送信されますと、自動返信メールにてご首題帖の送り先住所と申込用紙の書き方をご案内いたします。 ご首題...
未分類

ご祈願受付開始しました

ご祈願の受付開始いたしました。ページから申込用紙がダウンロードできます。 ご祈願の申込はこちらから
未分類

ご首題郵送受付再開しております

12月になりましたので、ご首題の郵送受付再開いたしました。受付方法を改良して、ページから直接申込用紙をダウンロード出来るようにいたしました。 ご首題郵送受付
未分類

江戸の十大祖師・関東の八大祖師

ご朱印ご首題ブームは、実は今に始まったことではないのです。日蓮宗信徒の間ではえ江戸時代にも盛んに行われていたと言われます。 江戸の十大祖師巡りと関東の八大祖師巡り を紹介するページを開設しました。